車を持っていない現在、私たちの移動はもっぱら徒歩となっています。例えば、ちょっとシティーまで…なんて時も、約40分、てくてく歩いて行きます。
で、せっかく万歩計を付けて歩いているのだから、どのくらい歩いたか記録しようということで、この「健康ウォーキング」を利用しています。
��画像クリックで、大きな画像を表示します)
登録は簡単。
会員登録画面から、希望IDやニックネーム、メールアドレスなどの情報と、年齢、体重などの基礎データを送信してやれば、登録メールアドレスにパスワードが送られてきて、その日から利用できます(パスワードは、後から変更可能)。
このサイトでは、仮想のウォーキングコースを設けており、毎日歩いた歩数(または時間)を入力することによって、そのコースを歩くことができます。
ちなみに私は、山手線コースを5日間くらいで踏破し、現在東海道コースに挑戦中。昨日まで(5日間)で、日本橋を出てから5日間で程ヶ谷(現在の保土ヶ谷)を超え、戸塚に向かって歩いているところとなっています。さすがに東海道は長い…。いつになったら京都に着くことやら…。
消費カロリーなんかも表示されるのですが、私の場合、ちゃんとしたウォーキングではなく、ただ単に歩いた歩数なので、これはあてにならないかも。それでも、こういうのを使うと、歩くのに張り合いが出ます。
なんとなく運動不足だなぁ…という皆様、こんなサイトを利用して、ちょっと歩いてみるのはいかがですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿