と、いうことで(?)、今日のINTERNET Watchに掲載されていた話。
感染すると「おまえは大馬鹿者だ、ワッハッハ」〜MP3で歌い出すウィルス (INTERNET Watch)
不謹慎ながら、ちょっと笑ってしまいました。
記事によれば、
感染したPCでは「YOU ARE AN IDIOT!!!」とのメッセージウィンドウが表示される一方、感染者を馬鹿呼ばわりするMP3音声ファイルが5秒おきに再生される。
だそうです。ウィルスに感染するわ、馬鹿呼ばわりされるわ、なんだか踏んだり蹴ったりで、マシンどうこうの以前に、精神的にショックをうけそうなウィルス。自分が感染したら、しばらくは立ち直れなくなりそうですが、友人が感染したら、思わず笑ってしまいそうな気がします…(^_^;
ところで、冒頭Macのウィルス云々の話をしましたが、やはり対策はしておくにこしたことはないと思います。特に常時接続されている方は、Macでもきっちりとした対策をしておくべきだと思います。
ちなみに、Winな方、今ならこいつで、少なくとも今よりはウィルスを気にする必要のない環境が手に入りまっせ…(^_^)
Apple Mac mini (1.25GHz, 40G, 256, Combo, 56k, E) [M9686J/A]
0 件のコメント:
コメントを投稿